機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

2

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)

こんな時代にこんな時代だからこそ自宅から音楽フェス! これが盛夏音祭'20です!

Organizing : Tnohito/@Tnohito1

Hashtag :#盛夏音祭20
Registration info

VRChat会場観覧枠

Free

Standard (Lottery Finished)
96/20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

■8/2(日)「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)のVRChat会場観覧の申し込みは締め切らせて頂きました!

本当に多数の応募をいただき感謝しております!
盛夏音祭'20のDay2後夜祭(ラストステージ)は他にも参加頂ける方法を用意していますので、申し込みはしたものの残念ながら補欠だった方は是非そちら方法でお楽しみいただけますよう!

  • YouTubeLiveの生中継を楽しむ!
    クリーヴァch (https://youtu.be/xKF1r_6IKPI) にて19時より配信いたします!

  • VRChat内サテライト会場で立体配信を楽しむ!
    当日はボクセルさん開発の「Depth Field Stream」による立体配信を視聴出来るワールドを用意しました!
    ワールド名「MidSummer Music Festival '20 Satellite」制作者「VoxelKei」にて検索してみてください!
    (コミュニティラボでの公開になりますので必ずコミュニティラボの項目をオンにして検索お願いします!)
    ワールドはパブリック化してますのでお好きな条件でインスタンスを建ててライブを楽しんでいただけます!
    19時以降にワールドへ入ると操作の必要なしに立体配信が視聴出来る状態になっています!
    (こちら詳しくはTwitter ID @VoxelKei もしくは @Tnohito1 更にはTwitterハッシュタグ #盛夏音祭20 にてお知らせします!)

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)

■「盛夏音祭'20」は7/31(金)~8/2(日)の三日間に渡って開催いたします!

今年はコロナ禍の影響で多くの音楽イベントが中止に追い込まれました…
いつもならこの時期夏の音楽フェス概要の発表にチケット入手や日程の調整などで一喜一憂していたのではないかと思います…

そんな状況下ですが、VRの世界ならば自宅から出演者も観客も何の心配もなく音楽フェスに参加することが出来ます!
今年はエアコンの効いた自宅から音楽フェスに参加してみませんか?!

という訳で…「盛夏音祭'20」です!
昨年に続き開催する「盛夏音祭'20」はVRの世界のミュージックフェスティバル、いわゆる夏フェスです!
VRChatの六会場を舞台に三日間に渡って延べ53組のミュージシャン、パフォーマーが音楽と共に熱い夏をみなさんにお届けする予定です!

気になる三日間の内容は…
7/31(金)Day1は盛夏音祭前夜祭としてショーケース的パフォーマンスをお届けします!
8/1(土)Day2は「これぞ、フェス!」なサーキットフェス、五会場で同時進行していきます!
8/2(日)Day3は企画ステージ、ダンスバトルステージと後夜祭(ラストステージ)をお届けします!

「盛夏音祭'20」には様々な参加方法をご用意しました!
Day1の前夜祭とDay3の後夜祭(ラストステージ)は事前申し込みいただいた方をVRChat会場へご招待します!
(なお応募多数の場合には抽選とさせていただきます)
Day2のサーキットフェスとDay3のダンスバトルステージは事前申し込みなしで当日直接VRChat会場へ参加していただく形になります!
(こちら各会場ではそれぞれ定員を設けていますので、満員になった場合は入場出来なくなります)
各日YouTubeLIVEでの生配信、VoxelKei氏開発のDepthFieldStreamによる立体配信、VRChat内サテライト会場でのパブリックビューイングも実施します!

8/2(日)19:00より開演する後夜祭(ラストステージ)をVRChat会場にて参加されたい方は、以下の要綱を確認の上でこちらのページにて応募をお願いします!
(応募にはお手数ですがconnpassへの登録が必要になります)


■Day3 後夜祭(ラストステージ) 開催概要

・開催期日 2020/8/2(日)19時開始
・開催場所 VRChat内「Music Shell Stage」
・主催   Tnohito(Twitter ID:@Tnohito1)
・内容   今回の「盛夏音祭'20」の為に制作された会場にて、日頃からVRChatを舞台に活躍するミュージシャン、パフォーマーのライブを会場内でご覧いただきます
・参加方法 直接VRChat内会場への参加となります
・配信など YouTubeLIVEでの生配信を予定しています

■イベントへの参加方法

こちらのconnpassにて事前申し込みいただいた方のみご参加いただけます
(なお申し込み多数の場合にはconnpassのシステムを利用しての抽選となります、ご了承ください)
当日は18時30分になりましたら会場を「Tnohito」がオープンしますので、SOCIALから「Tnohito」を探して「ReqInvite」を送ってください
「ReqInvite」が届きましたらconnpassの申し込みを確認次第順番に会場へご招待させていただきます
なお当日VRChatのSOCIAL欄が不安定で「Tnohito」を見つけることが出来ない、見付けても「ReqInvite」が送れないなどありましたら事前にメッセージにて送付しました起動URLにて会場へいらしてください
当日のお知らせや何らかの不具合の発生などTwitter ID @Tnohito1( https://twitter.com/Tnohito1 )もしくはハッシュタグ「#盛夏音祭20」「#seika20」にて情報を発信していきますのでご活用ください

以上の参加方法はVRChatのシステムの関係上主催TnohitoとFriendになっていただいておく必要があります
事前に公式ページでSearchして頂くか、もしくはVRChat内にてSOCIALのSearchで「Tnohito」を検索してFriend申請を送ってください
(当日開催直前だと対応出来ない場合もあります、参加される方は前もって申請をお願いします)

■参加ミュージシャンのご紹介(順不同)

YORIMIYA

YORIMIYA
Twitter @jav6868 (https://twitter.com/jav6868)

トネボク

V_R.Tone_Chat
Twitter @ToneVrc (https://twitter.com/ToneVrc)
VoxelKei
Twitter @VoxelKei (https://twitter.com/VoxelKei)

Johnny Henry

YAMADA
Twitter @yamada_is_aniki (https://twitter.com/yamada_is_aniki)
藍葉じるあ
Twitter @AibaJirua (https://twitter.com/AibaJirua)
Moiri
Twitter @moimoi1220 (https://twitter.com/moimoi1220)
Yuki Hata
Twitter @bijutsuyarou (https://twitter.com/bijutsuyarou)

LAST QUARTER(Milia)

Milia
Twitter @xmiliax (https://twitter.com/xmiliax)
ぢょん
Twitter @jontamasan (https://twitter.com/jontamasan)
tylor_Shine

memex

memex - Virtual Alternative Artist
Twitter @memex_am( https://twitter.com/memex_am )
ぴぼ | memex Gt
Twitter @memex_pibo( https://twitter.com/memex_pibo )
アラン|memex Vo
Twitter @memex_aran( https://twitter.com/memex_aran )

AMOKA

AMOKA
Twitter @AMOKA_info( https://twitter.com/AMOKA_info )
あいぽ
Twitter @aipo_vrc( https://twitter.com/aipo_vrc )
もいさん
Twitter @moisture_vrc( https://twitter.com/moisture_vrc )
からし明太子
Twitter @karashi_mentaik( https://twitter.com/karashi_mentaik )

VRアクロバットチームBlueHorizons

VRアクロバットチーム BlueHorizons
Twitter @BlueHorizonsVRC( https://twitter.com/BlueHorizonsVRC )

yuugen6(楽曲提供)
Twitter @yuugen6vr( https://twitter.com/@yuugen6vr )


■司会進行

みそこ

三十個(みそこ)
Twitter @0ne_chan (https://twitter.com/0ne_chan)


■演出制作

noriben

ビームライトシェーダー開発

noriben
Twitter @noriben327( https://twitter.com/noriben327 )

VoxelKei

MIDIパーティクル、AudioVoxel、ParticleHumanBeat、ボリュームライト開発

VoxelKei
Twitter @VoxelKei (https://twitter.com/VoxelKei)

tylorShine

会場カメラ配信システム、ライティング操作システム、Skyboxチェンジシステム

tylorShine


■盛夏音祭'20メイン会場「Music Shell」

VRChat内盛夏音祭'20メイン会場「Music Shell」Stage

三日坊主

ワールドコンセプトモデル制作

三日坊主
Twitter @mikkabouzu777( https://twitter.com/mikkabouzu777 )

えこちん

ワールドデザイン、ラフモデル制作、ラフワールド制作

えこちん
Twitter @ecochin( https://twitter.com/ecochin )

コクリコ

ワールド構築

コクリコ
Twitter @Coquelicots_WoT( https://twitter.com/Coquelicots_WoT )

ハツェ

出演者登退場演出、会場ギミック調整、UI制作

ハツェ
Twitter @kohu_vr( https://twitter.com/kohu_vr )


■ビジュアル制作

あいぽ

メインビジュアル、ポスター、タイムスケジュール、Tumblr運営、ビジュアル全般

あいぽ
Twitter @aipo_vrc( https://twitter.com/aipo_vrc )


■ライブ配信

YouTubeLive「クリーヴァch」にて生配信
(https://youtu.be/7ILdiVvayJY)

クリーヴァ

YouTubeLIVE配信

クリーヴァ
Twitter @kleava( https://twitter.com/kleava )


■サテライト会場パブリックビューイング

VoxelKeiさん開発のDepthFieldStreamを利用した360°立体映像の配信を、VRChat内サテライト会場にて視聴体験出来るよう準備中です!
こちらは実験的側面もあるため快適な視聴が望めない場合もあることをご了承ください
(映像が途切れる、音声が聴こえないなど、個人のPC環境、ネット環境により状況が変わる可能性があります)
大変申し訳ありませんがパブリックビューイングはOculus Quest単体での参加は出来ません
(DepthFieldStreamはVR環境でのみ立体映像と感じることが出来ます、デスクトップ環境の方は実感することが出来ませんがご覧になれます)

サテライト会場は本番までにCommunitylaboでアップされる予定です
VRChat内からWorldで検索いただいて誰でもインスタンスを建てることが出来る様になります!

VoxelKei

DepthFieldStream開発、運用、操作

VoxelKei
Twitter @VoxelKei (https://twitter.com/VoxelKei)

パブリックビューイングの詳細はTwitter ID @Tnohito1( https://twitter.com/Tnohito1 )もしくはTwitter ID @VoxelKei( https://twitter.com/VoxelKei )さらにはハッシュタグ#盛夏音祭20にてお知らせします


■タイムテーブル(出演者の都合により変更する場合もございます)

開始時間 内容 登壇者
18:30 会場オープンインスタンス入場開始
18:45~19:00 前説 みそこ
19:00~19:15 YORIMIYA ParticleLive YORIMIYA
19:15~19:45 LAST QUARTER (Milia) バンド演奏 Milia,jontamasan,tylor_shine
19:45~20:15 AMOKA バンド演奏 あいぽ,もいさん,からし明太子
20:15~20:45 Johnny Henry バンド演奏 JohnnyYAMADA,藍葉じるあ,Moiri,YukiHata
20:45~21:00 インスタンス移動 参加者スタッフ全員
21:00~21:15 休憩時間
21:15~21:45 BlueHorizons アクロバット飛行 VRアクロバットチーム BlueHorizons
21:45~22:15 memex バンド演奏 ぴぼ,アラン
22:15~22:45 トネボク 演奏パフォーマンス VRTone,VoxelKei
22:45~23:00 閉会式 みそこ

■注意事項

  • VRChat内特設会場にて開催されます
  • PCVRHMDもしくはPCデスクトップ環境をご用意いただいてVRChatにログインしていただく必要があります
  • VRChatへのアカウント作成、ログインなどについてはこちらではアテンド出来ませんので、以下の記事が大変参考になりますのでこちらをご覧になって更に当日までに一度以上ログインされて操作方法などを試されることをお薦めします
    東大VRセンターが教えるVRChatの使い方
    (https://vr.u-tokyo.ac.jp/wp-content/uploads/2020/04/%E6%9D%B1%E5%A4%A7vr%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8Bvrchat%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B92.pdf) 外部ページへ飛びます
  • 誠に申し訳ありませんが当イベントはOculus Quest単体での参加は出来ません
  • 当日の回線状況などにより快適な視聴が望めない場合があります
  • 当日は会場ををInvite+として開きますので参加いただくのに事前に主催TnohitoにFriend申請を送っていただく必要がございます
  • 取材のお申し込みは、TwitterのDMでTwitter ID : @Tnohito1( https://twitter.com/Tnohito1 )までご連絡お願いいたします
  • VRChat内でのイベント中は、出演者、スタッフの指示に従い安全にご体験頂くようお願い申し上げます
  • 当日は会場負荷軽減のためこちらで用意した統一したアバターに着替えていただきます
  • 長時間のイベントになりますので途中休憩時間なども用意していますが、ご自身でもこまめな水分補給や体調の変化に留意されますようお願いいたします
  • イベント中体調不良、気分が悪くなる、VR酔いを感じたなどがありましたら速やかにVRHMDを外されるモニターから目をそらすなどしてお休みください
  • 観覧中の写真撮影を歓迎いたします、なおSNSなどに投稿される場合にはハッシュタグ「#盛夏音祭20」を付けて投稿いただけますようお願いします
  • 動画撮影は基本的に禁止しませんがイベント全部のYouTubeなどへの投稿、また配信などへの利用はご遠慮ください
  • スムーズな運営・進行のため、主催者側で不適切だと判断した方にはご参加をお断りする場合がございます

開催概要

イベント名:「盛夏音祭'20」Day 3 後夜祭(ラストステージ)

日時:08月02日(日) 19:00 ~ 23:00

VR会場 : VRChat内 Music Shell Stage

主催: Tnohito

イベントハッシュタグ : #盛夏音祭20 #seika20

出演者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Tnohito

Tnohito published 「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ).

07/19/2020 17:38

「盛夏音祭'20」Day3 MusicShell Stage を公開しました!

Group

VRChat演奏会

Number of events 10

Members 201

Ended

2020/08/02(Sun)

19:00
23:00

Registration Period
2020/07/18(Sat) 00:00 〜
2020/07/26(Sun) 23:00

Location

VRChat

オンライン

VRChat

Organizer

Attendees(20)

がちもとさん

がちもとさん

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)に参加を申し込みました!

310blank_mint

310blank_mint

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)に参加を申し込みました!

hosituki_rinne

hosituki_rinne

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

fujiyoshi_VRC

fujiyoshi_VRC

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)に参加を申し込みました!

MinatoEdakawa

MinatoEdakawa

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

POPOcoffee

POPOcoffee

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

Reizouko_VRC

Reizouko_VRC

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

tingaara

tingaara

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

lain

lain

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

NA_noP

NA_noP

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

Attendees (20)

Waitlist (76)

SUSABI_VRC

SUSABI_VRC

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

Magnus

Magnus

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

NO3-

NO3-

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)に参加を申し込みました!

kuzuki_yuhi

kuzuki_yuhi

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ) に参加を申し込みました!

FAIO

FAIO

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)に参加を申し込みました!

shiftsphere

shiftsphere

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)に参加を申し込みました!

muccoro

muccoro

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)に参加を申し込みました!

vr_sumisea

vr_sumisea

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)に参加を申し込みました!

ItoiPiano

ItoiPiano

「盛夏音祭'20」Day3 後夜祭(ラストステージ)に参加を申し込みました!

Waitlist (76)

Canceled (1)